【観光スポット】「旧台南地方院と東京駅」外観の似た2つの建物
今回は明治期に完成した日本と台湾のよく似た外観の建物です。日本は「東京駅」で、台湾は台南の「國定古蹟臺南地方法院」という建物です。東京駅を見て心惹かれる方は台南に行った際には、ぜひ見て欲しい建物です。共通点もありますので、詳細をご紹 ...
【今昔景色】「菊元百貨店と林百貨店」台北と台南の百貨店
台湾の日本統治時代の百貨店といえば台南の「ハヤシ百貨」を思い浮かべる人が多いと思います。ハヤシ百貨は今でも別の形で当時の建物を利用して、台湾のお客さん、そして日本旅行者の多くが訪れる場所となってますので。
実は、台湾の初の ...
【今昔景色】「台鉄台南駅」日治時代から続く駅舎の景色
今回は台南の玄関口である台鉄台南駅の日本統治時代と現在の写真の比較をしたいと思います。台南駅周辺は地下化の予定があり、今後街並みも大きく変わっていく可能性があります。また駅舎には、鉄道ホテル、レストランができる予定でもありますので、注 ...
【観光スポット】宜蘭・羅東の気になる景色
今回は台湾東部にある宜蘭縣羅東の観光スポットを紹介したいと思います。日本で台湾旅行というと台湾の台北、台中、台南、高雄といった台湾西部に行く人が多いですが、あまり日本では話題にならないですが魅力溢れる羅東を紹介したいと思います。
【観光スポット】萬華エリアの気になる景色
今回は龍山寺がある萬華地区周辺の観光スポットを紹介していきたいと思います。龍山寺は台湾旅行に初めて行く人、そして何度も台湾に行っている人もよく行くスポットですが、龍山寺以外も周辺には見どころをそれぞれ見ていきたいと思います。 ...
【観光スポット】台北・林森南路から林森北路沿いの気になる景色
今回は中正紀念堂の始点である林森南路から北上して、林森北路を歩いて気になる景色を紹介していきたいと思います。約2㎞の距離になります。
撮影スポットのルート中正紀念堂→曹洞宗大本山台北別院鐘楼→台北希望広場農民市集→中山基 ...
【観光スポット】晴れた日には爽快な気分になれる「四平街」
今回は、松江南京駅近くの四平街のです。台北の旅行では雑誌に載っている有名スポットに行く人が多いと思いますが、今回紹介する四平街は雑誌等にはあまり載っていることがないですが、他の観光地とは違った雰囲気が味わます。
撮影スポット
【観光スポット】炭鉱跡と猫に触れ合える癒しの空間
台湾には色々な観光地がありますが、今回は台北から少し離れた場所にある猴硐(Houtong)を紹介したいと思います。猴硐は「猫の村」として有名で、間近で猫と触れ合うことができますが。それ以外にも、旧炭鉱の街であり、歴史を感じる雰囲気が ...
【観光スポット】恒春古城に囲まれた恒春街
今回は台湾の南の都市「恒春」を紹介したいと思います。日本人にも行って欲しい場所です。恒春は台湾映画「海角七號(海角七号 君想う、国境の南)」の舞台になった地であり、また古城に囲まれた街並みと保存状態のよい城門が非常に魅力です。そんな ...
普悠瑪號の車窓からは色々な景色を楽しめる(台北から宜蘭まで)
今回は、普悠瑪(プユマ)號に乗って、台北から宜蘭に行ったときの車窓からの景色を紹介していきたいと思います。台北から宜蘭駅までの所要時間は1時間15分ですが、盛りだくさんです。
見どころ:
車窓からの眺めは、前半 ...
台北の夜の廟は光が美しい。
今回は台北市内の夜の廟を紹介したいと思います。なぜ夜の廟なのか?それは写真を見てもらうとわかると思いますが、暗闇の中にある廟の建物の厳かさ、また廟前の赤や黄色の提灯の光がとてもきれいなんです。ことばで表すのが非常に難しく、見て心で感 ...
【観光スポット】台南は夜の散歩がお勧め。光の色が美しい!
撮影スポット:夜の台南の景色
見どころ:
「台湾旅行で、台南に行かないなんてあり得ないですよ。それは、損をしていますよ!!」そう言い切れます。台南は魅力的な都市です。ですが、ひとことで台南の魅力を語ることは難しい ...
「宜蘭駅周辺」歩いて観光スポットを探す
今回は、台北から電車で1時間15分程にある宜蘭市の街並みを紹介していきたいと思います。
なかなか、雑誌等では取り上げられる場所ではありませんが、台北、台中、台南、高雄といった有名都市とは違った雰囲気が味わえます。
「林百貨」昼と夜両方行って見よう!
撮影スポット:林百貨
住所:台南市中西區忠義路二段63號
ホームページ:
見どころ:
林百貨は、雑貨を初めとした物品の販売を行っているため、地元の台湾人のみならず、多くの日本旅行者が日本の ...
「高雄の綺麗な夜景スポットー愛河、自強路」
撮影スポット:愛河、自強路周辺
見どころ:高雄は色々な顔があり、場所によって素晴らしい風景をみることができます。今回紹介する風景は、夜の愛河沿いと自強路沿いを写真で紹介したいと思います。特にこの周辺は高層ビルがあり、ビルか ...
「美麗島駅」誰もが立ち止まる美しいステンドグラス
撮影スポット:美麗島駅(Formosa Boulevard)
住所:高雄市新興区中山一路115号
ホームページ:
見どころ:
MRT美麗島駅改札口を出ると、そこには大きな色とりどりのステンド ...
「台北駅」夜のライトアップを見るのがお勧め
撮影スポット:台北駅
住所:台北市中正區北平西路3號
ホームページ:
(台湾鉄道ホームページ)
見どころ:
台北駅(台北車站)は、台湾で最大のターミナル駅で、この駅から台湾の各都市への出 ...
「艋舺龍山寺」台北定番の廟
撮影スポット:艋舺龍山寺
住所:台北市萬華區廣州街211號
ホームページ:
見どころ:
台北へ旅行する人の多くが訪れる龍山寺。艋舺公園からみる龍山寺は、過去テレビCMにも使用されたこともあり ...
「松山慈祐宮」夜の美しさを味わえる廟
撮影スポット:松山慈祐宮
住所:台北市松山區八德路四段761號
facebook:
見どころ:
MRT松山駅5番出口を出て、基隆側方面に目をやるとそこには光煌びやかな廟を目にすることができま ...
「国立中正紀念堂」壮大な建物の有名観光地
撮影スポット:国立中正紀念堂
住所:100台北市中正區中山南路21號
ホームページ:
見どころ:
中正紀念堂は、台湾旅行の初心者が絶対に行く場所ですが、初めて見たときの建物群の大きさには心 ...